著作権侵害の嵐に翻弄されるストームチェイサー:いかにして独立系クリエイターの権利・収益は“大手”に盗まれているのか

「主張者のページのほうが大きいという理由で、私のコンテンツが盗まれ、管理権が譲渡されてしまうわけです。こうしたことが頻繁に起こるようになりました。こうした欠陥システムのせいで、何十本ものビデオの管理権を失いました」

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:

インターネットはFacebookではない:なぜインフラは“内容”の取り締まりに関わるべきでないのか

FacebookやYouTube、Twitterは、ユーザの投稿内容に基づいてコンテンツモデレーションを実施している。では、インフラプロバイダもそれと同様に、通信内容に基づいてサイトやサービスを排除・遮断すべきなのだろうか。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:

危機的状況下でのモバイルネットワークの使用がもたらすセキュリティリスク

あなたがどこに住んでいようと、政府当局からあなたの通信のプライバシーを守るために、電話やSMSに依存してはならない。WhatsApp、FaceTime Audio、Threema、Wire、Signal、Viberなどのエンドツーエンド暗号化メッセージアプリを使えば、ネットワークの世代には関係なく、通話やメッセージのセキュリティを大幅に向上させることができる。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時: