TorrentFreak
Mozillaは知的財産法制がクリエイティビティやイノベーションを窒息させているとして、オープン・インターネットの脅威であると見ている。Firefoxブラウザの開発で知られるMozillaは、時代遅れの法律を改革しつつ、間違った政策からインターネットを守るようNTIAに要請している。
先日、米国商務省電気通信情報局(NTIA)は、国際的なインターネット政策の重点項目に関するパブリックコメントの募集を開始した。
NTIAは、トランプ政権の電気・通信政策の助言機関として重要な役割を担っている。
この数週間、さまざまなステークホルダーが意見を提出している。たとえば、MPAAは、現在のインターネットの「無法状態」が言論の自由を萎縮させているとして、対処する必要があるとの意見を提出している。
しかし、誰しもがこの意見に同意するわけではない。Firefoxブラウザを開発するMozillaは、規制や著作権法こそがオープンインターネットの最大の脅威であると訴えている。
提出した意見のなかで、Mozillaシニアポリシーマネージャーのヘザー・ウェストは、NTIAにインターネットのオープン性を保護するよう求めている。
「オープン性こそが、インターネットを歴史上類を見ないほどの国際的なリソースにしている。『オープン』とは、誰もが許可を得ずに、オンラインで公開したり、開発したりできることであり、ウェブを機能させるためのテクノロジーが透明かつ理解可能であることを意味している」
Mozillaは、制限の強化がオープンインターネットの脅威であるとして。特に、著作権を含む知的財産権法の危険性を強調する。
こうした法律は、インターネットが持つ可能性を最大限に利用することを制限している。そうした制限を加えるのではなく、Creative Commonsライセンスのような柔軟なアプローチを推進していくことをMozillaは求めている。
「知的財産権法は、共有やリミックス、特に『フェアユース』のもとで認められるはずの教育的・非営利の利用に対してまで過剰に制限的になってしまえば、クリエイティビティやイノベーションを阻害するものとなる」
「我々は時代遅れの法律を改革し、Creative Commonsのような代替的ライセンスの成長を支援しなければならない」とMozillaは言う。
面白いことに、MozillaもMPAAも、米国内外の著作権法がインターネットに対応できていないという点では意見の一致を見ている。しかし、その方向性については、まったく異なる見解を示している。
MPAAをはじめとする著作権団体は、より厳しい著作権規制を求める一方で、Mozillaは制限を減らすよう求めている。そして両者ともに、そのための支援を政府に求めているのだ。
「国際的には、NTIAと商務省は、インターネットのオープン性を守るために支援すべきである。インターネットのオープンなイノベーションは、間違った政策、共通の基準の切り下げ、グローバルなインターネットの断片化によって脅かされている」
Mozillaは、直近の脅威の一例として、オンラインサービスの責任を増大させ、いわゆるリンク税を導入しようとしたEUの著作権近代化提案を挙げている。
「リーダーシップが必要とされていることは明らかである。EUは現在、インターネットの未来を脅かす著作権提案について、交渉の最終段階に入っている」とMozillaは警告する。
Mozillaはさらに、「私たち」が直面している課題は複雑であるが、すべてのステークホルダーが協力して適切なソリューションを見つけることができれば、その課題に対処できるはずだという。しかし、NTIAに提出されている意見を見る限りにおいては、それは不可能のように見える。
片やMozillaやEFF、Public Knowledge、Center for Democracy & Technology、Internet Association、Cloudflare、Googleといったグループは、制限的規制の弊害を警告している。
他方では、MPAAやRIAA、Software Alliance、Copyright Allianceなどの著作権者グループが存在し、クリエイターの保護を強化するよう求めている。
両者はいずれも、表現の自由や情報の自由を守りたいと主張しているのだが、その目標を達成するために求めている方法論は大きく隔たっている。
—
NTIAに提出された意見の概要はこちらから。
Mozilla: Copyright Laws Stifle Creativity and Innovation – TorrentFreak
Mozilla:著作権がクリエイティビティとイノベーションを窒息させる
投稿者: heatwave_p2p 投稿日:
Mozillaは知的財産法制がクリエイティビティやイノベーションを窒息させているとして、オープン・インターネットの脅威であると見ている。Firefoxブラウザの開発で知られるMozillaは、時代遅れの法律を改革しつつ、間違った政策からインターネットを守るようNTIAに要請している。
先日、米国商務省電気通信情報局(NTIA)は、国際的なインターネット政策の重点項目に関するパブリックコメントの募集を開始した。
NTIAは、トランプ政権の電気・通信政策の助言機関として重要な役割を担っている。
この数週間、さまざまなステークホルダーが意見を提出している。たとえば、MPAAは、現在のインターネットの「無法状態」が言論の自由を萎縮させているとして、対処する必要があるとの意見を提出している。
しかし、誰しもがこの意見に同意するわけではない。Firefoxブラウザを開発するMozillaは、規制や著作権法こそがオープンインターネットの最大の脅威であると訴えている。
提出した意見のなかで、Mozillaシニアポリシーマネージャーのヘザー・ウェストは、NTIAにインターネットのオープン性を保護するよう求めている。
「オープン性こそが、インターネットを歴史上類を見ないほどの国際的なリソースにしている。『オープン』とは、誰もが許可を得ずに、オンラインで公開したり、開発したりできることであり、ウェブを機能させるためのテクノロジーが透明かつ理解可能であることを意味している」
Mozillaは、制限の強化がオープンインターネットの脅威であるとして。特に、著作権を含む知的財産権法の危険性を強調する。
こうした法律は、インターネットが持つ可能性を最大限に利用することを制限している。そうした制限を加えるのではなく、Creative Commonsライセンスのような柔軟なアプローチを推進していくことをMozillaは求めている。
「知的財産権法は、共有やリミックス、特に『フェアユース』のもとで認められるはずの教育的・非営利の利用に対してまで過剰に制限的になってしまえば、クリエイティビティやイノベーションを阻害するものとなる」
「我々は時代遅れの法律を改革し、Creative Commonsのような代替的ライセンスの成長を支援しなければならない」とMozillaは言う。
面白いことに、MozillaもMPAAも、米国内外の著作権法がインターネットに対応できていないという点では意見の一致を見ている。しかし、その方向性については、まったく異なる見解を示している。
MPAAをはじめとする著作権団体は、より厳しい著作権規制を求める一方で、Mozillaは制限を減らすよう求めている。そして両者ともに、そのための支援を政府に求めているのだ。
「国際的には、NTIAと商務省は、インターネットのオープン性を守るために支援すべきである。インターネットのオープンなイノベーションは、間違った政策、共通の基準の切り下げ、グローバルなインターネットの断片化によって脅かされている」
Mozillaは、直近の脅威の一例として、オンラインサービスの責任を増大させ、いわゆるリンク税を導入しようとしたEUの著作権近代化提案を挙げている。
「リーダーシップが必要とされていることは明らかである。EUは現在、インターネットの未来を脅かす著作権提案について、交渉の最終段階に入っている」とMozillaは警告する。
Mozillaはさらに、「私たち」が直面している課題は複雑であるが、すべてのステークホルダーが協力して適切なソリューションを見つけることができれば、その課題に対処できるはずだという。しかし、NTIAに提出されている意見を見る限りにおいては、それは不可能のように見える。
片やMozillaやEFF、Public Knowledge、Center for Democracy & Technology、Internet Association、Cloudflare、Googleといったグループは、制限的規制の弊害を警告している。
他方では、MPAAやRIAA、Software Alliance、Copyright Allianceなどの著作権者グループが存在し、クリエイターの保護を強化するよう求めている。
両者はいずれも、表現の自由や情報の自由を守りたいと主張しているのだが、その目標を達成するために求めている方法論は大きく隔たっている。
—
NTIAに提出された意見の概要はこちらから。
Mozilla: Copyright Laws Stifle Creativity and Innovation – TorrentFreak
Publication Date: July 25, 2018
Translation: heatwave_p2p
Materials of Header Image: John Tenniel / Manuchi / Pexel
関連投稿
Copyright DMCA
米著作権局が マックフルーリーを救う――なぜ著作権法が「修理」を阻み続けるのか
著作権局がプリンタの互換インクの使用や、スマートフォンでのサードパーティ製アプリストアの利用を認めたとしても、彼らにできるのは回避ツールを「使用する権利」を与えることだけだ。そのツールを「手に入れる権利」は与えられない。
Copyright DMCA
Google、DMCA削除を悪用するSEO詐欺師に勝訴
Googleの勝利は明確なメッセージを発している。システムを不正に操作しようとする者は必ず責任を問われるということだ。
Copyright
FTC報告書が暴く「暴走する商業的監視の実態」
結論は明白だ。企業はプライバシーよりも利益を優先する。