p2ptk[.]orgp2ptk[.]org

Copyright Term

Copyright Copyright Term

2025年のパブリックドメインデーを祝おう!

パブリックドメインのない40年間の実験は、これ以上続いていたら取り返しのつかないことになっていたタイミングで、ようやく終わりを告げた。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:5か月2024/12/18前
Copyright Copyright Term

クリエイターは「死後70年間の著作権保護」を望んでいるのだろうか?

著作権の更新が必要だった米国の1923年~64年の出版物を調査したところ、65~75%が更新されていなかったという。つまりほとんどがパブリックドメインだった。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:2年2023/4/6前
Copyright

著作権は必要不可欠だった、でもこれからもそう?

創作活動における著作権モデルの重要性は過大評価されているのではないだろうか。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:2年2023/3/23前
Copyright Copyright Term

著作権保護期間を延長する「愚かな国」が後を絶たないのはなぜか

著作権保護期間の延長は、社会には不利益をもたらし、長く無意味な歴史的空白を生み出す。それがわかっていて、なぜ延長する国が後を絶たないのか?

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:2年2023/2/1前
Copyright

米国:著作権保護期間延長の流れは止まるも、脅威にさらされ続けるパブリックドメイン

なぜ米国の著作権保護期間は、その執拗な膨張を止めたのか。あらゆる分野の人々が立ち上がり、「もうたくさんだ!」を声を上げたからだ。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:2年2023/1/22前
Copyright

「“有料”パブリックドメイン」という国家所有の永久不滅の著作権

以下の文章は、Walled Cultureの「A concept that should not e 続きを読む…

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:3年2022/11/1前
Copyright Copyright Term Public Domain

とうとうパブリックドメインが帰ってきた! だが戦いは終わらない

1998年に20年間の著作権保護期間延長を決めた米国が、20年ぶりのパブリックドメインデーを迎えた。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:6年2019/2/7前
Copyright Copyright Term

そうだ、著作権保護期間を短縮しよう――あるいはベルヌ条約をぶっとばせ

長過ぎる「保護」によって、作品は死蔵される。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:6年2019/1/29前
Copyright Copyright Term

ブライアン・アダムス:保護期間延長の恩恵はレーベルばかり、クリエイター存命中の著作権の返還権を求める

著作権の強化はクリエイターを利するわけではない。著作”権”者を利するのだ。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:6年2019/1/8前
Copyright Copyright Term

カナダの著作権保護期間が死後70年に延長へ 新NAFTA合意で

米国、カナダ、メキシコで交渉が続けられてきたNAFTAに代わる新たな通商協定により、カナダの著作権保護期間が最低でも20年間は延長されることになりそうだ。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:7年2018/10/2前

投稿のページ送り

1 2 次へ
Recent Posts
  • no image
    「ミッションに背いて組織を救う」などできるはずがない
  • no image
    さすがはHP、恥知らずの極みだ
  • no image
    プラットフォームと政府の蜜月と、プライバシーの境界
  • no image
    インターネットは忘れない――メモリーホール(記憶穴)との闘い
  • no image
    米国で海賊版サイトブロッキング法案が提出される
  • no image
    権力者に寄り添う「独占禁止」時代の幕開け
  • no image
    マーク・ザッカーバーグの「ファクトチェック廃止宣言」をファクトチェックする
  • no image
    ブロックヘッドであることを誇りに思う
Tags
Abuse AI Amazon Anti-Piracy Antitrust Apple Big Tech Blocking Censorship CloudFlare Copyright Copyright Term COVID-19 CSAM Digital Rights DMCA DRM E2EE EFF Encryption Enshittification EU Facebook Filtering Freedom of Speech Free Speech Google Human Rights Interoperability Link Tax Moderation Monopoly Piracy Platform Privacy Russia Security Social Media Surveillance Twitter UK Upload Filter US VPN YouTube
Archives

  • About
Hestia、作成者: ThemeIsle
 

コメントを読み込み中…