P2Pとかその辺のお話R
  • Copyright
    • Abuse
    • Anti-Piracy
    • Blocking
    • Copyright Term
    • Copyright Troll
    • Crackdown
    • Creative Commons
    • Cyberlocker
    • Digital Freedom
    • Digital Lock
    • DMCA
    • Fair Use
    • Filtering
    • Geo-Blocking
    • Lawsuit
    • Leaks
    • Piracy
    • Public Domain
    • Regulation
    • Stream Ripping
    • Survey / Study
  • Freedom of Speech
    • Censorship
    • Antitrust
    • Net Neutrality
    • Privacy
    • Surveillance
    • VPN
    • Security

Freedom of Speech

米パンクバンド、イカれた陰謀論者に間違われてFacebookを3度追放される

バンドが陰謀論者に間違われて凍結されたことよりも、凍結の理由を正しく伝えず、異議申し立ての手続きを正しく提供しなかったことのほうが由々しき問題である。

続きを読む
Freedom of Speech

#SaveAnonymity:「あんしん」のための本人確認・年齢確認の義務化から匿名性を守るために

英国で、ソーシャルメディア・アカウントの開設の際に、身分証明書の提示を法的に義務づけるべきだという主張に対抗して、#SaveAnonymityキャンペーンが展開されている。

続きを読む
Freedom of Speech

Twitterの全面遮断を予告したロシア、ブロッキング回避を阻止するためにVPN遮断も示唆

ロシア政府閣僚が、同国内のユーザがVPNを利用してTwitter遮断を回避しようとした場合、VPNも遮断するとの警告を発している。

続きを読む
Copyright

YouTube、著作権者に収益を「奪われない」ようにする新機能「Checks」を発表

意図せず入り込んでしまった音楽がコンテンツIDに引っかかって収益を奪われてしまう――という状況を回避するための機能がYouTubeに追加された。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:1か月前
Freedom of Speech

英国の有害ネット情報規制法:表現の自由は危機を脱していない

英国政府が法整備を進める「有害ネット情報」規制法はどのような問題を抱えているのか。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:1か月1か月前
Privacy

Google・Appleのアプリストアが位置情報ブローカー2社を排除 さぁ次はデータブローカーすべてを追い出そう

ジャーナリストがエンド・ツー・エンドのデータフローを突き止めてようやく、Google PlayとAppleのApp Storeがユーザ保護のための措置を講じるのでは遅すぎる。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:1か月1か月前
Freedom of Speech

「インターネットの表現の自由を守る原則」を守らねばならない

「双方向のコンピュータサービスの提供者ないしユーザは、他の情報コンテン提供者が提供する情報の発行者ないし表現者として扱われないものとする。」

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:1か月前
Freedom of Speech

バイデン政権は暗号化政策の方針を転換せよ

米政府高官は、暗号化とコンピュータの脆弱化が公共安全に不可欠だという間違った発言を否定しなければならない。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:1か月前
Freedom of Speech

暗号化と表現の自由を脅かす米EARN IT法案とは何か?

「バックドア」を設けた暗号化は、欠陥を抱えた暗号化でしかない。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:1か月前
Freedom of Speech Security

EU:エンド・ツー・エンド暗号化の解体に向けたタイムテーブル

以下の文章は、電子フロンティア財団の「Orders from the Top: The EU’s Timetable f 続きを読む…

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:2か月前

投稿ナビゲーション

1 2 … 51 次へ
Recent Posts
  • no image
    米パンクバンド、イカれた陰謀論者に間違われてFacebookを3度追放される
  • no image
    #SaveAnonymity:「あんしん」のための本人確認・年齢確認の義務化から匿名性を守るために
  • no image
    YouTube、著作権者に収益を「奪われない」ようにする新機能「Checks」を発表
  • no image
    Twitterの全面遮断を予告したロシア、ブロッキング回避を阻止するためにVPN遮断も示唆
  • no image
    英国の有害ネット情報規制法:表現の自由は危機を脱していない
  • no image
    Google・Appleのアプリストアが位置情報ブローカー2社を排除 さぁ次はデータブローカーすべてを追い出そう
  • no image
    「インターネットの表現の自由を守る原則」を守らねばならない
  • no image
    バイデン政権は暗号化政策の方針を転換せよ
Tags
Abuse Anti-Piracy Art13 BitTorrent Blocking Censorship CloudFlare ContentID Copyright Copyright Directive Copyright Filter Copyright Term Copyright Troll COVID-19 Crackdown DMCA EFF EU Facebook Fair Use Filtering Freedom of Speech Free Speech Google ISP Link Tax Monopoly MPAA Notice and Takedown Piracy Privacy Public Domain Research RIAA Russia Security Streaming Surveillance Survey UK Upload Filter US USTR VPN YouTube
Archives

  • Home
  • Copyright
  • Free Speech