p2ptk[.]orgp2ptk[.]org

Privacy

Freedom of Speech Privacy Surveillance

「性的に露骨」と称して検閲されるLGBTQ+コンテンツ

誰もが満足する「性的に露骨な」写真を識別するアルゴリズムは存在しない。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:4年2021/8/20前
Privacy Security Surveillance

それを作れば彼らはやってくる:Appleが開く世界的な監視・検閲へのバックドア

Appleがそれを作れば、彼らはやってくる。Appleの善意によって、セキュリティの義務的脆弱化の道が世界中で開かれようとしている。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:4年前
Privacy Security Surveillance

暗号化の「見方を変えた」Appleが監視社会へのバックドアを開く

結局のところ、徹底的にドキュメント化され、慎重に検討され、ごく狭い範囲のバックドアだと言っても、バックドアであることに変わりはない。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:4年2021/8/14前
Privacy

Google・Appleのアプリストアが位置情報ブローカー2社を排除 さぁ次はデータブローカーすべてを追い出そう

ジャーナリストがエンド・ツー・エンドのデータフローを突き止めてようやく、Google PlayとAppleのApp Storeがユーザ保護のための措置を講じるのでは遅すぎる。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:4年2021/3/14前
Privacy

Googleに騙されてはいけない:FLoCは邪悪なアイデアである

Goolgeはサードパーティ追跡の負の歴史から正しく教訓を学び、広告主のためにではなく、ユーザのために機能するブラウザを設計しなくてはならない。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:4年2021/3/5前
Privacy

AppleとGoogleの接触追跡(曝露通知)APIとは何か、有効なのか、どんなリスクがあるのか、開発者は何をすべきか

このシステムは、すべて信頼の上に成り立つ。アプリがユーザの最善の利益のために機能していると信頼できなければ、ユーザがそのアプリを使用することはない。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:5年前
Privacy Surveillance

COVID-19:政府が求める新たな監視能力をどう評価すべきか

危機的状況の真っ只中にあろうとも、監視はプライバシーを侵害し、言論の自由を奪い、弱い立場の人々に不均衡な負担を強いるものであることを考えれば、監視を求める政府の要求を注意深く評価しなければならない。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:5年前
Privacy Surveillance

COVID-19“監視”テクノロジーがコロナ禍後の自由を蝕む

政府がパンデミックの封じ込めのために導入した監視インフラを、政治的スパイ活動に転用することは極めて容易だ。一方、政府が新たに手に入れた技術や監視権限を終わらせるのはまったく容易ではない。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:5年前
Privacy

COVID-19とテクノロジー:接触トレーシング、位置情報追跡、近接追跡

COVID-19追跡テクノロジーに関連する用語の定義をEFFがまとめている。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:5年2020/5/1前
Privacy Surveillance

熱感知カメラだろうと“危険な“監視カメラ網になりうる

熱感知カメラを用いたシステムが新型コロナ対策と称して売り込まれているが、その有効性は限定的であり、ネットワーク化すべき理由も、ましてや顔識別と組み合わせるべき理由はまったくない。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:5年前

投稿のページ送り

前へ 1 … 14 15 16 … 18 次へ
Recent Posts
  • no image
    暗号化の勝利:フランス議会がバックドア義務化を否決
  • no image
    パキスタンのデータ保護法案がもたらす国家監視の強化
  • no image
    アドテクによるターゲティングは「存亡に関わる脅威」である
  • no image
    EFF、連邦政府・米国市民のデータ漏洩を阻止するためDOGEと人事管理局を提訴
  • no image
    広告が表示されるたびに、あなたの位置情報は無数の企業(とデータブローカー)に共有・蓄積され、そして転売されている
  • no image
    AIに監視される子供たち――「子どもの安全」を謳い、子供たちを丸裸にする学校監視ソフトウェア
  • no image
    「ドライバーの運転データを保険会社に売る」自動車メーカーを許してはならない
  • no image
    Metaにあなたの個人データを収集・マネタイズさせないために
Tags
Abuse AI Amazon Anti-Piracy Antitrust Apple Big Tech Blocking Censorship CloudFlare Copyright Copyright Term COVID-19 CSAM Digital Rights DMCA DRM E2EE EFF Encryption Enshittification EU Facebook Filtering Freedom of Speech Free Speech Google Human Rights Interoperability Link Tax Moderation Monopoly Piracy Platform Privacy Russia Security Social Media Surveillance Twitter UK Upload Filter US VPN YouTube
Archives

  • About
Hestia、作成者: ThemeIsle
 

コメントを読み込み中…