p2ptk[.]orgp2ptk[.]org

3月 2016

Copyright Digital Freedom Digital Lock

相互運用性とW3C:未来を現在から守るために / コリィ・ドクトロウ

HTML5でDRMedコンテンツを再生するためのW3C標準仕様「Encrypted Media Extensions」(EME)。EFFはウェブの未来を守るためにEMEの相互運用性を守る条項が必要だと主張している。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:9年2016/3/31前
Copyright Digital Freedom

インターネット・アーカイブ、不当な削除要請を拒否できる仕組みを求める

Internet Archiveはコンテンツの不当な削除要請を拒否できるようDMCAを改正すべきだという意見書を米著作権局に提出した。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:9年2016/3/29前
Copyright Digital Freedom Piracy

フリーWi-Fiで著作権侵害、Wi-Fi提供者に責任はあるのか

フリーWi-Fiを利用して行われた著作権侵害。その責任をフリーWi-Fi提供者は負うべきなのか。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:9年2016/3/17前
Copyright Copyright Troll

米国で著作権トロール訴訟が激増中、ただしカモは激減

米国で増加を続ける著作権トロール訴訟。その背景には、和解金を引き出すために著作権侵害を利用する弁護士事務所の存在が見え隠れしている。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:9年2016/3/4前
Copyright Piracy

1日20万本の海賊版科学論文がダウンロードされるSci-Hub

海賊版の科学論文へのアクセスを提供するSci-Hub。日におよそ7万人のユーザが訪問し、20万本超の論文がダウンロードされているという。科学知識へのアクセスはどうあるべきか――Sci-Hubはその議論の中心に躍り出ている。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:9年2016/3/2前
Copyright Creative Commons

デヴィッド・ボウイの遺作『ブラックスター』のアートワークはなぜクリエイティブ・コモンズとなったのか

商業的にも、話題的にも大成功を収めている本作は、Bowieからファンへの「最後の贈り物」として意図されたものだった。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:9年2016/3/1前
Recent Posts
  • no image
    インターネットを壊したのは誰か?
  • no image
    詐欺師国家と化したアメリカ
  • no image
    「社会の癌」と化す医療保険会社
  • no image
    テキサス州の「中絶戦争」が「インターネットの検閲戦争」へと拡大
  • no image
    TAKE IT DOWN法、重大な欠陥を抱えたまま可決される
  • no image
    民間セクターのトランピズム
  • no image
    暗号化の勝利:フランス議会がバックドア義務化を否決
  • no image
    ミャンマー軍事政権は壊滅的災害後も続くインターネット遮断・制限をただちに解除せよ
Tags
Abuse AI Amazon Anti-Piracy Antitrust Apple Big Tech Blocking Censorship CloudFlare Copyright Copyright Term COVID-19 CSAM Digital Rights DMCA DRM E2EE EFF Encryption Enshittification EU Facebook Filtering Freedom of Speech Free Speech Google Human Rights Interoperability Link Tax Moderation Monopoly Piracy Platform Privacy Russia Security Social Media Surveillance Twitter UK Upload Filter US VPN YouTube
Archives

  • About
Hestia、作成者: ThemeIsle
 

コメントを読み込み中…