p2ptk[.]orgp2ptk[.]org

Censorship

Censorship Freedom of Speech VPN

ロシア:検索エンジンにブロッキング対象サイト、VPNへのリンク提供を禁じる法律が成立

ロシア下院は、ロシア国内でブロッキングの対象となっている違法サイトやVPNなどリンクを提供する検索エンジンに罰金を科す法律を成立させた。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:7年2018/6/14前
Censorship Freedom of Speech

EFF、ソーシャルメディアのコンテンツ削除、アカウント凍結に透明性、説明責任、異議申立プロセスを求めるガイドライン「サンタクララ原則」を公表

民間検閲を抑止するための取り組みとして歓迎したい。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:7年2018/5/8前
Censorship Freedom of Speech

中南米:検閲の口実に利用される「フェイクニュース」

「フェイクニュース」対策という名目で、情報統制が進められていく。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:7年2018/5/7前
Censorship Freedom of Speech

「プラットフォームによる検閲」ではインターネットは直せない

米国下院司法委員会で「ソーシャルメディアによるコンテンツ制限」について議論された。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:7年2018/4/27前
Censorship Freedom of Speech Privacy

ロシア政府の検閲に宣戦布告するTelegram、デジタル・レジスタンスを訴える

Telegram創業者のパヴェル・デュロフ氏は、検閲に抵抗するデジタル・レジスタンスを提唱している。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:7年2018/4/19前
Blocking Censorship Freedom of Speech

ロシア政府、暗号化アプリ遮断のためGoogleのIPアドレス・ドメインのブロッキングを指示

ロシア政府は暗号化アプリを遮断すべくGoogleのIPアドレス・ドメインのブロッキングを実施するようISPに指示した。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:7年2018/4/13前
Censorship Freedom of Speech

「民間検閲」はヘイトを排除し、民主主義を守るためのソリューションではない

ソーシャルメディアやコンテンツプラットフォーム、CDN、ドメインレジストラに不愉快なコンテンツを「民間検閲」するよう求める声が強まりつつある。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:7年2018/2/8前
Abuse Censorship Copyright DMCA

インターネットを襲う「著作権を利用した言論検閲」

著作権は言論を取り締まるためのものではない。そうであってはならない。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:7年2018/1/25前
Censorship Copyright Filtering

EUのアップロードフィルタリング提案は「検閲マシン」を生み出す、欧州議員らが警告

CGMプラットフォームに著作権フィルターを導入するよう求めるEU提案に対し、欧州議会議員が「声を上げられるうちに」反対の声を上げるよう訴えている。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:7年2018/1/23前
Privacy VPN

中国:違法VPNプロバイダに懲役5年6カ月

言論統制を強める中国。外国ウェブサイトへのアクセスを遮断するグレート・ファイアウォールをすり抜けるVPNサービスを提供していた男性に、5年6ヶ月の懲役刑が科された。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:7年2017/12/27前

投稿のページ送り

前へ 1 … 14 15 16 次へ
Recent Posts
  • no image
    テキサス州の「中絶戦争」が「インターネットの検閲戦争」へと拡大
  • no image
    TAKE IT DOWN法、重大な欠陥を抱えたまま可決される
  • no image
    トランプ大統領、批判者を黙らせるために「TAKE IT DOWN」法の可決を求める
  • no image
    ポルノにはじまり、次はスキンクリームの閲覧規制? 暴走する「年齢確認」法
  • no image
    表現の自由を売り渡すX社――子どもオンライン安全法(KOSA)を通してはならない
  • no image
    サウジアラビアはインターネット・ガバナンス・フォーラムの開催国に値しない
  • no image
    ロシアの検閲に加担するApple ――App StoreのVPNアプリを今すぐ復活させよ
  • no image
    「表現の自由」の名のもとに誰かの表現が抑圧されるなら、それは「自由な表現環境」と言えるのだろうか
Tags
Abuse AI Amazon Anti-Piracy Antitrust Apple Big Tech Blocking Censorship CloudFlare Copyright Copyright Term COVID-19 CSAM Digital Rights DMCA DRM E2EE EFF Encryption Enshittification EU Facebook Filtering Freedom of Speech Free Speech Google Human Rights Interoperability Link Tax Moderation Monopoly Piracy Platform Privacy Russia Security Social Media Surveillance Twitter UK Upload Filter US VPN YouTube
Archives

  • About
Hestia、作成者: ThemeIsle
 

コメントを読み込み中…