欧州委員会は「AIによるプライベート・コミュニケーションの監視」が何を引き起こすかを理解していない、欧州議会議員は提案を否決せよ

プライベートな会話は基本的人権である。他の権利と同様に、オンラインだからという理由で失われてはならない。だが欧州連合の新たな提案は、私たちのプライバシーの権利を奪い去ろうとしている。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:

英国オンライン安全法は“公序良俗”に反する表現を検閲する?

プラカードを掲げる人々の写真や映像が、1986年公序良俗法第5条に基づく違反と認定され、アップロードが完了する前に削除される可能性は十分にある。プロバイダがこの法律を遵守しようとすれば、こうした画像が事実上禁止される可能性があるのだ。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:

インターネットはFacebookではない:なぜインフラは“内容”の取り締まりに関わるべきでないのか

FacebookやYouTube、Twitterは、ユーザの投稿内容に基づいてコンテンツモデレーションを実施している。では、インフラプロバイダもそれと同様に、通信内容に基づいてサイトやサービスを排除・遮断すべきなのだろうか。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:

イラン:デモ・抗議活動鎮圧のために多用される“ブロッキング”と“インターネット遮断”

マフサ・アミニがヒジャブの規則を破ったとして「道徳警察」に拘束され、その後急死した事件を受けて、当局は「国家安全保障」の恣意的な解釈を理由にソーシャルメディアを遮断し、そして現在、インターネットアクセスそのものを完全に遮断している。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時: