Copyright Survey / Study
正規音楽ストリーミングで改心する海賊版ユーザたち 英国調査
英国調査会社「YouGov」が実施した調査によると、この5年間で違法ダウンローダーは半減しているという。
英国調査会社「YouGov」が実施した調査によると、この5年間で違法ダウンローダーは半減しているという。
英国レコード産業協会は政府にブロッキング手続きの簡略化、侵害を繰り返すユーザへの対策、サイト運営者の連絡先の明示義務化、ISPやプラットフォームの責任強化などを求めている。
英国ISPが提供するフィルターは、遮断すべきでない多数のウェブサイトをブロックしている。
英国インターネット・サービス・プロバイダの業界団体ISPAは、今年の「インターネットの敵」アワードに英国で猛威を奮っている著作権トロール「TCYK LLC」をノミネートした。ほかにも米大統領候補のドナルド・トランプ、パナマ文書流出で世界中の注目を浴びたモサック・フォンセカなどがノミネートされており、なかなかの激戦になりそうだ。
英国政府は、GoogleやFacebookなどの検索エンジンやソーシャルメディアに、著作権侵害を抑止するための対策を求めている。自主的な取り組みで効果が上がらなければ、法的に規制することも考えているという。
最近、英国で猛威を奮っている著作権トロール。英国政府はこうした状況に注意喚起を促し、著作権トロールから金銭を要求する通知を受け取った場合の対処方法について解説している。
英国在住の82歳の女性に、600ポンドの支払いを求める請求書が届いた。彼女がインターネットで行った著作権侵害に対する補償であるという。