p2ptk[.]orgp2ptk[.]org

Walled Garden

Freedom of Speech

インターネットをビリオネアの手から守るために

Blueskyに自分たちで非常口を設置すればいい。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:4か月2025/1/15前
Monopoly

“エンド・ツー・エンド・ウェブ”はニュースを救う

プラットフォームの第一の義務は、意思ある送信者から意思ある受信者に、可能な限り迅速かつ確実にデータを配信することでなければならない。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:2年2023/8/3前
Monopoly

ニュースを救いたいなら“アプリストアを開放せよ”

モバイルアプリストア間の競争は、モバイル決済の競争をもたらし、手数料を業界標準の2~3%にまで押し下げてくれるだろう。つまり、パブリッシャがアプリ内決済の購読料から得られる収益が25%以上増えるということだ。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:2年2023/8/3前
Monopoly

フェディバースが解決(する/しない)もの

インターネットは当初から、コモンズを築こうとする人々と、それを囲い込もうとする人々との戦いの場だった

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:2年2023/3/22前
Monopoly

2022年のデジタルライツ:相互運用性の緊急性がさらに増した1年

世界は今、無責任なテック企業の一方的な決定に我々の社会的自己を委ねてよいのかと自問し始めている。相互運用性はその間隙に入り込み、牢獄となることが約束された囲われた庭から我々を救い出す機会をもたらしているのだ。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:2年2022/12/31前
Antitrust Monopoly Privacy

Facebook曰く「Appleは力を持ちすぎた」 そう、そのとおり!

「Appleはユーザを人質にとるためにスイッチングコストを利用してる」というFacebookの指摘は、まさにそのスイッチングコストを利用してきたからこその指摘なのである。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:3年2022/7/7前
Recent Posts
  • no image
    テキサス州の「中絶戦争」が「インターネットの検閲戦争」へと拡大
  • no image
    TAKE IT DOWN法、重大な欠陥を抱えたまま可決される
  • no image
    ミャンマー軍事政権は壊滅的災害後も続くインターネット遮断・制限をただちに解除せよ
  • no image
    セクション230が守っているのは「ビッグテック」ではなく「普通のユーザの表現」である
  • no image
    トランプ大統領、批判者を黙らせるために「TAKE IT DOWN」法の可決を求める
  • no image
    ポルノにはじまり、次はスキンクリームの閲覧規制? 暴走する「年齢確認」法
  • no image
    「検閲」を非難し、検閲を進めるトランプ政権
  • no image
    TAKE IT DOWN法:NCII被害者保護を謳いながら検閲への道を開く欠陥法案
Tags
Abuse AI Amazon Anti-Piracy Antitrust Apple Big Tech Blocking Censorship CloudFlare Copyright Copyright Term COVID-19 CSAM Digital Rights DMCA DRM E2EE EFF Encryption Enshittification EU Facebook Filtering Freedom of Speech Free Speech Google Human Rights Interoperability Link Tax Moderation Monopoly Piracy Platform Privacy Russia Security Social Media Surveillance Twitter UK Upload Filter US VPN YouTube
Archives

  • About
Hestia、作成者: ThemeIsle
 

コメントを読み込み中…