p2ptk[.]orgp2ptk[.]org

DMA

Freedom of Speech

EUのビッグテック規制――善き意図がもたらす不明瞭な結果:EFF 2024 in Review

EUのデジタル市場法、デジタルサービス法は実効性のある形で執行されてきたのか? そして、それは本当にユーザにとって意味のある成果をもたらしたのか?

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:5か月2024/12/31前
Antitrust Monopoly

EU「ユーザにソフトウェアを自由に選択させなさい」Apple「イヤだね」

確かにAppleは、その力を賢明に行使して、質の高いソフトウェアだけをユーザに届けることはできる。しかし一方で、その力を振りかざしてユーザを抑圧してもきた。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:7か月2024/10/31前
Monopoly

EUデジタル市場法:ビッグテックからの返答「クソくらえ」

欧州連合の新しいデジタル市場法(DMA)は複雑で多面的な規制だが、その本質は、一般市民がテクノロジーをコントロールしやすくすることにある。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:12か月2024/5/31前
Monopoly

2022年のデジタルライツ:相互運用性の緊急性がさらに増した1年

世界は今、無責任なテック企業の一方的な決定に我々の社会的自己を委ねてよいのかと自問し始めている。相互運用性はその間隙に入り込み、牢獄となることが約束された囲われた庭から我々を救い出す機会をもたらしているのだ。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:2年2022/12/31前
Antitrust Monopoly

Facebookをどれほど嫌いになってもFacebookをやめられないのはなぜか

Facebookを嫌々でも使い続けなければならないのは、愛する人たちとのつながりを失いたくないからだ。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:2年2022/12/26前
Antitrust Monopoly

友だち、家族、顧客、コミュニティを失わずにFacebookを離脱する方法

Facebookのに文句を言う人は掃いて捨てるほどいる。なのになぜ彼らはFacebookに留まり続けるのか。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:2年2022/12/26前
Digital Rights Monopoly

Appleが真にApp Storeを開放せずにAppStoreを開放したように見せかける方法

AppleのApp Storeは、悪意のあるコードやプライバシー侵害、不正な慣習からユーザを保護すべく、概して素晴らしい仕事をしている。だが、いつもそうだとは限らない。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:2年2022/12/24前
Antitrust Monopoly

EUの反トラスト訴訟でGoogle敗訴――これでビッグテックは変わるのか?

EUデジタル市場法と積極的な取り締まりが、デジタル市場の健全な競争に実際につながるかは依然として未知数である。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:3年2022/10/29前
Freedom of Speech

イーロン・マスクが本当に「表現の自由」を守りたいなら何をなすべきか

ネット上の表現の自由に関するマスク氏の野望はたしかに印象的ではあるが、その中核には国際的な人権基準が置かれねばならない。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:3年2022/10/29前
Antitrust Monopoly Privacy Security

EUデジタル市場法:相互運用性を急かして暗号化を損ねてはならない

エンドツーエンド暗号化されたメッセージングサービスの相互運用性要件は、とりわけセキュリティとプライバシーに関しては茨の道であり、相互運用性要件を課す前に懸念に対処しなければならない。

投稿者:heatwave_p2p 投稿日時:3年2022/5/15前

投稿のページ送り

1 2 次へ
Recent Posts
  • no image
    テキサス州の「中絶戦争」が「インターネットの検閲戦争」へと拡大
  • no image
    TAKE IT DOWN法、重大な欠陥を抱えたまま可決される
  • no image
    ミャンマー軍事政権は壊滅的災害後も続くインターネット遮断・制限をただちに解除せよ
  • no image
    セクション230が守っているのは「ビッグテック」ではなく「普通のユーザの表現」である
  • no image
    トランプ大統領、批判者を黙らせるために「TAKE IT DOWN」法の可決を求める
  • no image
    ポルノにはじまり、次はスキンクリームの閲覧規制? 暴走する「年齢確認」法
  • no image
    「検閲」を非難し、検閲を進めるトランプ政権
  • no image
    TAKE IT DOWN法:NCII被害者保護を謳いながら検閲への道を開く欠陥法案
Tags
Abuse AI Amazon Anti-Piracy Antitrust Apple Big Tech Blocking Censorship CloudFlare Copyright Copyright Term COVID-19 CSAM Digital Rights DMCA DRM E2EE EFF Encryption Enshittification EU Facebook Filtering Freedom of Speech Free Speech Google Human Rights Interoperability Link Tax Moderation Monopoly Piracy Platform Privacy Russia Security Social Media Surveillance Twitter UK Upload Filter US VPN YouTube
Archives

  • About
Hestia、作成者: ThemeIsle
 

コメントを読み込み中…