Freedom of Speech Privacy Surveillance
英国:トラス新首相に表現の自由とプライバシーの保護を期待してよいのか?
英国デジタルライツ団体のORGが、リズ・トラス新首相のオンライン安全法案、データ保護・デジタル情報法案への態度を批判。少なくとも、表現の自由・プライバシーの擁護は期待できそうにない。
英国デジタルライツ団体のORGが、リズ・トラス新首相のオンライン安全法案、データ保護・デジタル情報法案への態度を批判。少なくとも、表現の自由・プライバシーの擁護は期待できそうにない。
シリアの新たなサイバー犯罪法は、デジタル空間をさらに締め上げ、政権による人権侵害の強化を法的に正当化するものになるだろう。
「人権を守るためには、まず人権が何を意味するのかを理解しなくてはなりません。そのためには、今日の世界ではデジタル技術を理解しなくてはならないということです」。
以下の文章は、Access Nowの「Meta, Alphabet, and Amazon: A s 続きを読む…
デジタルサービス法(DSA)、デジタル市場法(DMA)は良い意味でも悪い意味でも、違法・有害コンテンツ規制のあり方、デジタル領域における競争のあり方を世界規模で変えるものになる。EUという遠く離れた地域の規制であっても、日本に住む我々の情報流通、さらには人権・表現の自由にさえ、直接的な(あるいは潜在的な)影響を及ぼすことになるだろう。
EUデジタルサービス法は、人権保護、言論・表現の自由、プライバシーとセキュリティを損なうことなく、ヘイトスピーチ、誤情報、大規模プラットフォームでのコントロールの欠如といった難題に対処できることを示さなくてはならない。
欧州インターネットサービス法は、オンライン上の人権を保護し、欧州市民が自分のインターネット体験をより自由にコントロールできるものでなくてはならない。
曖昧でいいかげんなハラスメント/ストーカー対策法はいかにして武器として悪用されるのか。
ソーシャルメディアによる過激主義コンテンツ規制が、人権侵害の証拠や記録をも削除している――EFFをはじめとする人権団体がクライストチャーチ・コールに警鐘を鳴らしている。
国連特別報告者のデビッド・ケイ氏が、カナダのコンテンツ業界、通信業界が実施を計画する海賊版サイトブロッキングに警告を発した。